過もなく不過もなく

カテゴリー

        
           過もなく負過もなく

     6月22日 (旧暦5月13日) 大安 五黄土星 丑   危  神吉日
      不成就日 
      天一天上 

      及東枯  
   日本の一年を 72等分し 5日ごとに 移り変わる 季節を
それぞれの 事柄(花など)で 表現する・・・・

四季がおりなす気を 古来の 人々は それを重んじ それを 伝え 和歌や
俳句に 残したのだろうか それらの 伝統を 育んでいける 老後にしたいと
想う この頃である・・
  
  過もなく不過もなく
         山原の風景
  
過もなく不過もなく

 あたいぐぁーぬ(庭の片隅の地) ねり(オクラ) はなさちはじみとぅさ(花咲き始めた)

パート で 保育園の 給食を 作りながら ガラス越しに 子供たちをみながら
自然に 微笑む 日々
   ありがたいなぁと
昨日 一回目のワクチン 接種受けました・・・

  今日も 穏やかな日を 過ごせますよう



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。